子育てをするパパ・ママを全力で応援する岐阜市では、
さまざまな角度から子育てを支援する取り組みを行っています。
育児に困ったときに役に立つ、知っておきたい情報をお届けします。
パパも知りたい!
子育てカレッジ
パパになるのは、誰にとってもはじめてのこと。育児や家事をやってみたいけれど、何から始めたらいいか分からない…。そんなパパをサポートするため、さまざまな講座を開講します。
-
ベビーサインで赤ちゃんとコミュニケーションをとろう!
今回は、金森律子さんによるパパ大学の「赤ちゃん育児が楽しく楽になる!ベビーサイン講座」から、ベビーサインの入門編として、すぐに取り入れられる3つのベビーサインを紹介します! ベビーサインは、話が…
-
パパと子どもで出かけてみよう! 岐阜市内にあるパパも安心の遊び場スポット
パパと子どもで出かけてみよう! 岐阜市内にあるパパも安心の遊び場スポット 子どもにとって、パパとの遊びやお出かけは、ママと行くのとはまた違った楽しみがある、特別な時間です。 ママにとっても、…
-
パパでも簡単!ヘルシー食材・お麩料理レシピ
今回は、パパ大学で行われたママ講座で、管理栄養士の敷島産業 馬場美穂さんが教えてくれたお麩料理のレシピを紹介します。 高たんぱくのお麩で、子どもも大人もうれしい健康料理を作ってみませんか? 多…
-
パパも知りたい!子育てカレッジ【 第5回 】
5歳までに身に付けたい、注目の能力とは? 「子育てってどうしたらいいんだろう?」と悩むパパに読んでいただきたい、パパのためのウェブ版パパ大学。5回にわたって岐阜聖徳学園大学教育学部の西川正晃教授…
となりのパパはどうしてる?ぎふ共育ナビ
-
春田公園
長良公園に隠れてひっそり存在する春田公園。小さい子の夏の遊び場として最高です。浅めの水場で時折水が左右から飛び交います。砂場セットも用意して遊び方は無限大です。さらに、人が少ない穴場なので安心して遊ばせることができます。暑い夏はここで決まり!
-
境川緑道公園
境川緑道公園の右岸側はよく人が遊んでいますが、カラフルタウンがある左岸側は人が少なく比較的穴場です。
暑い日も木で日陰があったり、人が少ないのでコロナ禍でもまわりを気にせずお弁当を食べることができます。
帰りにカラフルタウンや道の駅にも寄れるのでおすすめです! -
岐阜市科学館
値段も安く、大人も子どもも楽しめるスポットです。お化けの企画がやっており、子どもは大号泣でした!科学の仕組みが遊びで楽しく学べます。オススメは宇宙コーナーの宇宙の映像と竜巻発生装置です!
-
シティータワー岐阜
デートスポットでも有名ですが、子連れでも子供たちの反応は楽しめますし何より中々岐阜の景色を見れる機会がないので、無料でこのクオリティーは、すごいですよ。
展望台へ上がるエレベーターも上へ上がってく瞬間子供たちのはしゃぎ具合もいいです
対象年齢はだいたい小学生ぐらいかなかな?とも思ってます