医療・福祉共育女性活躍企業
医療法人清光会

病棟の垣根を超えた応援制度
17科372床を有する岐阜清流病院では、0歳3カ月~3歳(年度末まで)を対象にした託児所を設置。有給休暇とは別に有給扱いの看護休暇を導入し、男女共に利用しています。さらに時短勤務を希望する場合、午前8時30分~午後5時の都合の良い6時間を選べるようにしたりと、子育てをしながらでも安心して働ける制度を構築しています。
看護師が急に休んだ場合などに備え、病棟の垣根を超えてフォローし合う応援体制を病院開設時に確立。五十川知子看護部長は「当初は『担当外の病棟のことは分からないから行きたくない』との声もありましたが、続けることでそれぞれの仕事の幅が広がり、スキルが上がりました。今では『午後からの手術が延期になったので、お手伝いしましょうか』と看護師の方から声を掛けてくれるようになりました」と手応えを話します。子育てをしながら働く看護師の廣江由香さんと伊藤千奈美さんは「子どもが急に熱を出した場合も、同僚の理解に加え、応援体制もあることで働きやすいです」と話します。
より働きやすい環境づくりのため、2020年春には夜勤者用ユニフォームを導入予定。日勤帯と別の色にすることで、視覚的な面からも残業を抑制していきます。
企業情報
企業名 | 医療法人清光会 |
---|---|
住所 | 岐阜市川部3-25 |
創業 | 2018年4月 |
代表者 | 理事長 名和 隆英 |
従業員数 | 473人(男性101人、女性372人) |